2014年度 夏季交流会

7月26日(土)に交流会を実施しました。JR京都駅「時の灯り」広場にて集合時刻10分前に参加者全員が集まりました。スゴイ!(笑)
JR嵯峨野線に乗り込み、亀岡駅に移動。梅雨明けの真っ青な空の下、15分ほど歩いて保津峡下り乗船場に到着。ちょっと待って、10時すぎにはいかだに乗り込むことが出来ました。亀岡から嵐山までの16キロ・2時間のいかだ下り、どのように感じましたか?個人で楽しむより大勢の仲間と体験すると楽しいですよね!
嵐山にていかだを下りて昼食会場へ。保津峡がみえる部屋で京料理をいただきました。舌鼓をうちながら、いろんなハナシをして、、、、
おなかがいっぱいになったところで、京都二条の和菓子やさんへ。和菓子職人さんに手ほどきを受けながら、真剣に和菓子づくりに取組む皆さんの姿を微笑ましくみておりました。
うまくできましたか?皆さん自身で自発的に絆を深め、皆さん自身で素敵な時間を作り上げる姿勢に、毎回感心しています。