市川国際奨学財団 Ichikawa International Scholarship Foundation

交流活動

2017年度 8月交流会 保津峡くだりと京都二条で和菓子づくりを体験

8月27日(土)午前10時にJR京都駅に集合し、亀岡から嵐山までの保津峡くだりにでかけました。残暑の残る季節でのいかだ下りでしたが、撥ねる水しぶきが心地良く、アッという間の90分でした。久しぶりにこどもみたいに大きな声で騒げて楽しかったといってくれた参加者もいて、いい気分転換になったのではと思います。

ワイワイいっておなかもへったので、嵐山に到着してすぐ渡月橋脇の日本料理のお店へ。美味しい料理と窓からのきれいな景色を満喫しながら時間をすごしました。

食事後は場所をうつして、二条の和菓子屋さんに。和菓子をいただくだけでなく、和菓子作りを体験してみました。実験室で細かな試験をしているせいか、器用につくっている人もいましたね。最後に講師の先生の鮮やかな手さばきを拝見して、抹茶と和菓子で一服。とても楽しい一日でした。