市川国際奨学財団 Ichikawa International Scholarship Foundation

交流活動

2018年度 5月交流会

5月12日(日)、熊野古道の道普請にいってきました!
当日はJR大阪駅前の大型バス駐車場に9時に集合。3時間バスに揺られて、ようやくついた熊野入口の道の駅。
そこで腹ごしらえを終えて、道普請の現場まで1時間半かけて山道を歩きました。
和歌山県の職員の方々とお会いしあいさつを終えたところで目に飛び込んできた、土の大きなひとやま。これを運び、普請に使い終わらないと今日は帰れませんことがわかっているので(笑)、みなさん、がんばってくれました!

海外からきていたハイカーとも挨拶しながらの活動、結構楽しかったですね。ほんとうにお疲れ様でした!

では、参加してくれた奨学生の感想をご覧ください!