11月交流会

11月3日(日)に、和歌山県観光振興課さんの企画する熊野古道道普請活動に参加してきました。 午前8時JR大阪駅前駐車場にてバスに乗り込み、一路熊野へ。阪神高速道、阪和高速道を乗り継ぎ、道の駅にて腹ごしらえをして、道普請の準備万端。
現場では、購入した土が3トン置かれており、土のう袋で修繕箇所に運ぶとのこと!Wow!みなさん、楽しみながら頑張ってくれました。ハイカーで土のう袋運びを手伝ってくれる方々や我々の姿を撮影している海外からのハイカーもおられました。
3トンの土を固め終え、その後は熊野本宮大社までのハイキング。たっぷりと森林浴もしながら、ボランティアガイドさんの説明とともに熊野古道の歴史も学びました。 帰りのバスでは、みなさん疲れて熟睡の様子。
静かな帰り道でした(笑)今日一日、大変お疲れさまでした!