市川国際奨学財団 Ichikawa International Scholarship Foundation

交流活動

新春交流会

メイン画像

1月7日(日)に新春交流会として、伏見稲荷大社おやまめぐりをしてきました。

9時に伏見稲荷駅に集合。開会後、能登半島震災をおもい黙祷をささげました。
お互いの近況を報告しあった後、歩いている間に参加者全員と話をするという約束をして、出発。
本殿、千本鳥居、四ツ辻までは一気に登り、四ツ辻の恒例の場所で記念撮影。
今年もいい感じのみんなの写真ですね。
そして、全員脱落することなく、笑、一の峰まで上ることができました。
下りは四ツ辻の茶屋さんで一服。あまざけやソフトクリームでちからをおぎなってから下りました。
お昼は京都三条で。こちらは明治元勲の別荘だったとのこと。高い天井のお部屋で、美味しくお昼を頂きました!
会食終わりに、みんなで今年の抱負を紹介し合い、お互い刺激を受けられたことと思います。

ひきつづき、研究・学業、頑張ってください!応援していますよ!
おみやげのきつね煎餅、いかがでしたか?笑。