市川国際奨学財団 Ichikawa International Scholarship Foundation

交流活動

5月交流会

メイン画像

恒例になっている5月のハイキングを29日に大阪府民の森星田園地にて行いました。

12時に京阪電鉄私市駅に奨学生15名が集合。
駅前の広場で「人生は自己紹介の連続!」とお互い自己紹介をして、いざ出発。
一言、二言で自分の近況を楽しく伝えられる人であってほしいと私は願ってます、笑。

休憩をとりながら歩き、1時間弱でピトンの小屋に到着。
そして、急な階段を登り切れば、そこは星のブランコ。
すてきな人生の先輩(見知らぬ方)が集合写真のカメラマンをかってでてくださり、
こういうふとした出会いが想いでになりますね。
機内有数の280メートルの吊橋で、みなさん映え写真をとり、楽しんでおられましたね。
星のブランコを越えたところの広場で、昼食のお弁当を頂き、 そこから河内磐船駅まで下りました。

歩きながら、いろんなハナシを聴かせて頂いたこと、私も嬉しかったですよ。
厳しい研究生活を乗り切るためにも、是非とも定期的に 身体も鍛えて、
ストレス解消をはかってくださいね。

みなさんの目的達成、期待しています!